 |

3月9日にSHY NOVELSでは初のノベルス『ヤクザな神さま』が発売になります。今の率直なお気持ちを教えてください。 |
 |
光栄です。ありがたいです。どうか売れてください、お願いします。という気持ちです。 |

あとがきやPOPで何度も確認されたとおっしゃっていたタイトル『ヤクザな神さま』ですが、このタイトルの意味を教えてください。(また他にもタイトル候補があったのでしたらぜひ教えてください。) |
 |
仮タイトルだから、おおざっぱにどんな話かわかるもの、と
深く考えずに出したのが正式タイトルになってしまいました。
もっとしっとり『罪に濡れる白き衣』とかですね……ほんわりと『鳥居の下で会いましょう』とか、いろいろ絞り出したんですが。
並べると同じ話のタイトルだとは思えないですね。
意味は特には……。主人公にとっての、ということです。 |

今作は神社の禰宜(神職のひとつ)とヤクザという、普段ほぼ接点がないと言える職業ですが、メインの二人にこの職業を選んだ理由を教えてください。 |
 |
なんだったでしょう。確か、神社の話にしようと思って、
じゃあ神社の息子で、どうせなら奉職してた方が……じゃあ禰宜で。
相手は、神社が白のイメージだから、正反対の黒で。じゃあヤクザで。
みたいな感じだったかと思います、たぶん。 |

史朗の日常でのお仕事など神職についての記載がとても細やかで、神社の事情に詳しくなくてもわかりやすく読みやすかったです! 難しい内容だと思いますが、ご執筆の際に特に気つけたことはありますか? |
 |
ありがとうございます。
でも史朗は掃除ばっかりしてましたよ? 祓詞はとんでもないところで唱えてたし……。
気をつけたのは、罰当たりにならないように、ということです。
神社に詳しい方は、どうか広い心で読んでください。
神さまはきっと、広い心で許してくださる、はず。 |
 一方の東濃は、男性としても上司としても魅力的な人物です。個性的な舎弟もいる中、彼らの手綱を上手く引き、仕事をこなし、史朗をからかう時間を作るのも東濃の力量だと思いました! 李丘先生の理想の上司像とはどのような人ですか? |
 |
部下をよく見ている人、信念を持っている人、でしょうか。
妄想できる人なら尚よし。
東濃はいい男かもしれないけど、いい人ではないですね。
人に魅力があるかどうかは大事な気がします。 |
 削ってしまったエピソードや、裏話などございましたらぜひここで明かしちゃってください! |
 |
たくさん削ったので……そしていろいろ追われていたので、
あまり記憶にないのですが。
過去の部分はかなり削りました。特にバイク関連。
「石」が「車のボンネット」だったのはよく覚えています。 |
 執筆中に楽しかったこと、苦労されたことを教えていただけますか? |
 |
とにかく追われていたことしか記憶が……。
着物を脱がせたり濡らしたりするのは楽しかったです。
袴の下になにをはかせるかについては苦悩しました。 |

『ヤクザな神さま』の中で、読者のみなさまに注目していただきたいポイントとマニアックに注目していただきたいポイントを教えてください。 |
 |
それは袴の下になにをはいているか……(笑)
主人公のくそ真面目さと、鶏と、お父さん?
いや、もちろん主役二人の一途な想いです! |
 |

ペンネームの由来を教えてください。 |
 |
投稿する時に3分で考えた、やっつけPNです。
本名のアナグラムなので深く追及しないでやってください。 |

小説を書き始めたきっかけはなんでしたか? 一番最初に書かれたのはどんな物語だったのでしょうか? |
 |
妄想を形にしてみようかと。
暇もあったし、ワープロも買ったばかりだったし。
書いたのは、不良少年と優等生の学園モノだったと思います。
それは見事に没りました。 |

普段読まれる本はどのようなジャンルが多いですか? 今までで特に影響を受けた作品がありましたら教えてください。 |
 |
SFもミステリも青春小説も好きだし、漫画はオールジャンルOK。
でも、今も昔もBLが一番多いです。愛してます。
影響を受けたのはやっぱり『幼なじみ』でしょうか。吉原理恵子先生の。
初萌え〜だったかもしれません。 |

一番好きな攻・受のタイプ、シチュエーションを教えてください。 |
 |
やっぱり、幼なじみですね。子供の頃を知ってるのはポイント高いです。
そして再会! あと不良とか武闘派とか。
これまで書いてきたのを見ていただければ明白かと。 |
 李丘先生にとって『萌え』とはなんですか? |
 |
うーん、なんでしょう。興奮剤?
なくても生きていけるけど、あれば幸せになれるもの、でしょうか。 |

小説をご執筆されるにあたって、最も大切にしているのはどんなことでしょうか。 |
 |
萌えがあること(笑)
少しでもドキドキしたりほんわりしたり、なにかしら楽しい時間を提供できたらいいな、と思っております。 |

最後に、読者のみなさまへメッセージをお願いいたします。 |
 |
買ってください。読んでください!
というのは、冗談めかした本音……本音めかした冗談……どっちかですけど。
腐った脳は人生を楽しくします、たぶん。
いっぱい読みましょー。 |
|